アメリカ テキサスとの遠距離国際恋愛〜国際結婚

アメリカ テキサスとの遠距離国際恋愛〜国際結婚

K1ビザ・国際結婚・日常の出来事 Texas移住に向けてフィアンセビザ取得 2019年4月渡米・結婚しました

七五三の打合せ☺️

こんにちは!

 

色々な方のブログを見たり検索をしていると、
NOA1からNOA2待ちの時期がとてつもなく長い!と書いてあるので覚悟しながら過ごしてます。

 

ありがたいことに今の私は調べるコト、決めるコト、やるコトが多すぎて、1週間があっという間に過ぎていってくれるのでまだ大丈夫です。
この気持ちで居られるのも、先にブログで情報を共有してくださっていた方たちのお蔭だと思います。
本当に感謝感謝です<(_ _)>

 


5月31日にNOA1が来てから約1ヶ月。

日曜日に母と二人で和装写真の打合せに行ってきました。

 

私達は日本でもアメリカでも結婚式はしない予定なので、

写真だけでも撮っておく?どうする?
という話になってから1週間でお店探しから、プラン、衣装と全て決めてきました。

 


面倒なことが嫌いなので何でも決断は早い方だと思います。その結果が良くなかったとかはあまり考えません。自分がその時に良いと思って決断したことは、その時点でのベストな選択だったと思っているからです。

 

その時点での、というのが逃げ場になります。
要は自分に甘いんですね^^;

でも自分を逃がす場所を作っておくのもとても大事だと思っています。

 

相当大きな出来事でない限り、
(来年の今頃は今抱えているこの気持ちは変わってるだろうな~)とか思ったりしてやり過ごせます。

 

でも心配性なので、考える時間が沢山ある時の方が滅入りまーす🙌

今は、もうすぐやってくる入国審査の事を考えると胃が痛い(>_<)

 

 


随分話が逸れてしましました笑


和装写真は今まで全く興味が無かったのですが、何となく(国際結婚だしなぁ…あ、そう言えば彼と1月に京都へ行った時に、和装した写真を撮ろうって言っていたプラン忘れてた!)とか(両親はやっぱり和装姿が見たいのかなぁ…)なんて考えているうちに決まりました。

彼の要望は、黒の袴がいい☺️ だけでした。

 

 

・男性 和装1点、女性 和装2点(白無垢+白打掛と色打掛)
・スタジオ撮影+ロケーション撮影 100カット以上
・家族やペット、友達との写真もOK(10人までなら予約ナシでOK)
・持ち込みカメラでどれだけ撮影してもOK(スタッフの方に撮ってもらってもOKだそうです)

・一緒に写したい小物の持ち込みOK
・全てのカットのデータ代込み
・10,000円のミニアルバム付
・ロケーション先の駐車代、入場料は別料金
・英語が話せるカメラマンさんの指定無料(私が着付けしてもらってる間、彼がつまらないだろうと思って聞いてみたらOKでした)

 

90,000円のセットです。

 

お店側のロケーション撮影の候補に私の両親が結婚式を挙げた場所が入っていたので迷わずその庭園を選びました。今まで何もしてこなかったので少しでも親孝行になればいいなぁと思っています。

 

エステやシェービングはこの金額の中に入っていません。
エステは高いと思っていたので考えていなかったし、『背中のシェービングは母にしてもらうので要りません』って言ったら隣で母が『私がするの?!』ズコーってなってました笑

 

彼の足袋や下着類(Tシャツとステテコ)は母が既に買ってくれていて、私は母の物が使えそうだったので全部使わせてもらいます(^^)

もう当日お店に行くだけです。

 

.....9月末なんですけどね!笑

 

 

------------------

 

EMS

今月彼の所へ遊びに行く予定なので、彼への誕生日プレゼントや子供、孫、彼の友達に渡すお土産を昨日EMSで発送しました。

今まで知りませんでしたが、EMSって家まで集荷に来てくれるんですね!

段ボール4箱になってしまったのでどうしたものかと考えていたら、ネットから予約するか電話をすれば量りを持って来てくれるのを見付けました♪

無料で来てくれるなんてありがたーい(^.^)

 

こちらから依頼出来ます。

Web集荷サービスのお申込み

 

 


パッケージだけ彼の元に届いて、私が入国出来ない事態になりませんように!!🙏

 

 

 

 

そうそう ↑↑↑ 孫のフレーズで一つ思い出しました。

 

私は彼と結婚したら Grandma になります。

私の母が『じゃぁ私は何?』と聞くので彼に聞いたら、Great grandma って。

素敵ですね👵✨

 

 

 

 

 

【フィアンセビザ渡航検診時に必要なワクチン接種】+テキサスに行くなら追加接種した方が良い??

こんにちはー!

フィアンセビザで渡米前の必要なワクチン接種を始めました。

 

普通の方にとっては時期的に早過ぎると思うのですが、色々と調べてみたり病院の先生と何回か話し合った結果、テキサス州A型肝炎の予防接種をしておいた方が良いということがわかりました。

 

あるサイトに載っている、アメリカ長期滞在で推奨するワクチン接種として【A型肝炎テキサス州のみ)】なんて書かれていましたし、ドクターも『移住先が アメリ南部 ならA型はやっておいた方が良いですね』と言っていました。

 

最初はワクチン接種を『早々に始めましょう!』って言っていたドクターをちょっと疑いました笑


しつこく問い合わせて、説明に納得出来たので昨日から始めました(^^)

 

 

当たり前ですが

自分の体は自分で守るしかないですから!

 


私は、A・B型肝炎混合と現在抗体検査中のMMR水疱瘡の中で足りないワクチンのみを打ちます。

 

 

昨日は朝から土砂降りの中(日本各地で雨が酷かったですよね!)車で20分くらいの総合病院内にある【予防接種センター】に行ってきました。

左肩に2本注射、右腕から抗体検査の為の血液を取りました。

 

母子手帳と”けんこうのきろく”という冊子を持って行きました。もし母子手帳が見当たらないけど、他の物になら接種記録が書いてるんだけど…という方は持って行った方が良いですよ。

 


渡航前検診時に一緒にワクチン接種される方は母子手帳の記録や予防接種証明書が無ければ、MMR水疱瘡、TDaP-IPV もしくはTDを打つと思うので必要ないかもしれません。(抗体検査をしない方)

 


私が行った病院のワクチン接種料金です。

・4種混合ワクチンTDaP-IPV (破傷風ジフテリア・百日咳・ポリオ ) ¥10,000
A型肝炎B型肝炎混合  1回 ¥14,000。1か月後に2回目、4~5か月あけて3回接種 計¥42,000
・MMR3種抗体検査  ¥5,000  (水疱瘡込の4種は ¥6,000)
・MMR3種混合 (風しん・麻しん・おたふくかぜ)¥10,000

 

 

昨日だけで ¥30,000 の出費です。

腕も財布もとても痛かった!!! (T_T)

 

 


そして、母子手帳の中にワクチン接種済みの記載が40年ぶりくらいに2つ増えましたー笑
いくつになってもワクチンを接種したら母子手帳に記載するので大切に持っていてね、と言われました。

 

 

最後にワクチン接種の証明書(英語)を発行してくれました。
渡航前健診の時やアメリカに行ってからも必要になるのでこちらも大切に保管して下さい、証明書が必要な時は必ずコピーを使ってください』と言われました。

 

 

 

f:id:movetoTexas:20180621181718p:plain

 

次は8月にA・B型肝炎混合の2回目と、MMRの検査結果で足りないものを打つ予定です。

 

 

【フィアンセビザ請願中の渡米について】弁護士のからの返信

f:id:movetoTexas:20180620161548j:plain

 

こんにちは。


フィアンセビザ請願中に渡米するにあたり、弁護士に必要書類を聞いてみたのでそのお話を。

 

 

 

movetotexas.hateblo.jp

 

 

 

来月彼に会いにテキサスに行くことをもう一度弁護士に伝え、私はあと何をしたらいいのー!!!って(気持ちを丁寧に)メールしました笑

そして来た答えが、、、、

 


入国審査で起こることを予測するのは難しいです。
しかし安全を考えれば、もし別室へ行くことになってもK1ビザの申請については何も言わない方が良いでしょう
K1ビザの事を言うよりは、ボーイフレンドに会いに来たと言う方が良いです。滞在先を聞かれると思うので彼の連絡先を提出出来るようにしておいて下さい。
帰りの飛行機チケットの控えを必ず持って行くように。それ以外の書類は必要ないです。
そして可能な限りあくまでも目的は"観光"に留めるべきです。

 

 

と言うのが弁護士からの返信でした。

 

 

ま、そうでしょうねぇ…という当たり前の答えが殆どでした。

 

別室に行ったらK1ビザの事を言った方がいいんじゃないの?その方が信用されやすいんじゃないの!?とか思いましたが、きっとあとは個人の判断、ということなのでしょう。

 


『フィアンセビザ請願中です』と言うより『彼氏に会いに来ました』と言った方がいいというのは、移民専門の弁護士の経験からだと思うので本当だと思います。

しかしフィアンセビザ請願中の 日本人が アメリカの入国審査で別室に行った例をいくつ見たのでしょうか。


などと考えていると、やっぱりおかしくなりそうです笑

 

 

 

 

 

結果、明確な答えはありませんでした。が、安心感が増しました。
どなたの役にも立たないと思いますが、私にとってはそれがわかっただけでも少しスッキリしたし、さらに覚悟が出来て良かったと思います。

 

 


しかーーーし!既に準備していた下記の書類は持参するつもりでいます(今のところ)

 

・住民票原本と英訳したもの
・昨年度の源泉徴収票 ※面倒で英訳していない
・在職証明書と英訳したもの
・彼の連絡先(名前・住所・電話番号)
・NOA1のコピー

 


弁護士に確認したのに沢山書類を持って行くという…笑笑

 


最後に。
助言を下さった方にお礼申し上げます!! m(__)m

 

 

 

今日は

【フィアンセビザ請願中に渡米、でも入国審査が心配なのー!!】を弁護士に尋ねてみた結果ブログでした。

 

 

 

 

 

フィアンセビザ NOA1 ここまでのタイムラインと不安

こんにちは。

やっとのことでフィアンセビザの第一段階、I-129Fの提出が終わりましたー(^^)

 

 

でもいくつか心配事があって、最近気持ちが少し疲れ気味です。

 

 

その内の一つが、
現在フィアンセビザ請願中ですが、7月に渡米予定があります。
1週間の予定で彼に会いに行くのですが、入国審査の不安!!!

 


飛行機のチケットを取ったのが2月。
その頃はこんなに早くフィアンセビザの請願が出来るとは思っていなかったので、キャンセル不可のチケットを取っていたのです(*_*)
7月に彼に会いに行った時にビザ申請の為の書類を作り始めようねって言っていたのですが、弁護士を紹介してもらってから、あれよあれよと言う間にここまで来てしまった 笑

 

この、フィアンセビザ請願中に渡米することを彼が弁護士に聞いてくれた時は、

『K1ビザ請願中の渡米は問題ないよ』と言っていたそうなのですがやっぱり不安が消えません。。。。


万が一入国拒否になったらもう渡米出来なくなるー。
今の私の給料では彼を養う力はないので、彼を配偶者として日本に呼ぶことも出来ません。

終わりだーーー!

 

なんて一人で抱えてる感で勝手に疲れています 笑

 


とは言っても、私の性格上キャンセルの選択は無いので、もう一度弁護士に確認してアドバイスを貰い、渡米を試みようと思っています☺️

持ち物として 弁護士の連絡先、彼の連絡先、在職証明、これ以外に持って行った方が良いものがあれば是非アドバイスをお願いしますm(__)m

 

 


もう一つの不安は犬が渡米するための手続きです。
現在10歳、渡米時11歳のミニチュアダックス

あまり年老いていると連れて行けない事もあるそうです。

 

渡米の半年くらい前から準備し始めないといけないらしいのですが、渡米がいつかわからないじゃん!笑

 


犬の入国許可の内容も州ごとで様々なので、テキサス州のルールを彼に解説して欲しいのだが…今彼は129Fからの解放感に浸っているので、もう少しそっとしておいてあげたい気持ちもあるんですよね。

デスクワーク慣れしていない彼にとっては、PCと向き合うのは相当なストレスだったと思うので😁

 

 


フィアンセビザが承認されるまで、時間が沢山あるような無いような。

頭の整理から始めないと!ですね。

 

今月からワクチン接種も始まります 泣
肝炎のワクチン接種完了に5ヶ月くらい掛かるなんて知らなかった(T_T)

完了まで時間が掛かるので、先々グリーンカードを申請するんだから今のうちに打っておいてもいいよ、一緒にやりましょう!と先生に言われ、はい…と。 

 

 

 

 

f:id:movetoTexas:20180605102625j:plain

 

 

 

【ここまでのタイムライン】

 

2018/4/8    弁護士に依頼
2018/5/9    彼の離婚証明の書類が足りず市役所へ追加依頼
2018/5/15   離婚証明が郵送で届く
2018/5/20   I-129F完成。弁護士に発送
2018/5/26   弁護士がUSCISに発送
2018/5/29   USCISテキサスに書類が届く。カリフォルニアに転送
2018/5/31   NOA1 メールが届く

2018/6/4     NOA1 彼の元に手紙が届く  ← いまココ
                 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

アメリカ移住準備【 贈与のこと 】

 

f:id:movetoTexas:20180506053204j:plain

 

親の遺産相続・生前贈与、、、そんな事考えたこともなかったのですが、今回必要になったので書き留めておくことにしました。

(とても粗削りな内容です)

 

親が亡くなり遺産相続をしたら相続税

生きている間にしておく生前贈与には贈与税

それぞれ税金が引かれます。税金が安いのは確実に生前贈与です。

それぞれの税率は、相続税 贈与税 比較 などで検索してみてください☺️

 

しかし生前贈与をしていたとしても、3年以内に親が亡くなってしまった場合は贈与ではなく相続と見なされるのです。なので『生前贈与は早いうちがいいよ~』と言われているのはそう言った意味からです。

 

その生前贈与でも確定申告の時に控除があります。

扶養控除で奥さんがパートなら年間収入を108万に抑えて置けば課税対象にならない。確か108万だったと…すみません、忘れてしまいました…m(_ _)m

それと同じく贈与も控除があるので、年間110万以内なら税金が掛かりません。確定申告が要らなくなりますね。(相続税贈与税は通常の確定申告とは別にやります)

 

それを利用して、一年間に110万だけの贈与を毎年するという手があります。私の知り合いも子供に毎年110万を10年以上続けている方がいます。弁護士の中にも、それは問題ないので続けても大丈夫と言う弁護士がいます。しかし問題は、贈与している親が亡くなった時、相続税が発生した時に起こります。

相続税が発生したときは税務調査が入りやすいからです。昔は富裕層だけだと言われていましたが、今では一般の家庭でも4人に1人の割合で税務調査が入っているようです。

そこで、長年の毎年110万贈与は元から大きな金額を贈与するためだった暦年贈与にあたり、見つかれば税金逃れになってしまうこともあり得るのです。

そうなると、追徴課税、罰則、諸々で莫大な金額を払わなくてはいけなくなります。

もうひとつ、111万や115万の贈与をし控除の110万を引いた、1万や5万の確定申告をしてわざと最低の贈与税を毎年払っていますよ、とするのも同じことです。

そのような人は相続の時に税務調査が来ないことを祈るだけです(-人-;)

 

 

生前贈与をされる方、してもらう方のお役にたてば嬉しいです😊

 

 

 

アメリカ移住準備【デビットカードで現地通貨引出し・トランスファーワイズで送金】

 

こんにちはMai です。

みなさん色々な準備をされて渡米されると思いますが、その一つにお金、銀行口座や資金移動があると思います。

色々な方のブログやサイトを見て私が 良さそう!と思って実践したものを取り上げてみました。

 

 

 

アメリカに行ってもSSNを取得するまで自分の銀行口座は開設出来ません。日本の口座には自分のお金があるのにどうやって使ったらいいのだろう?と思って調べてみました。

 

 

日本の銀行口座は『基本的には』日本の住民で無くなった場合、解約するのが前提にあるようです。ゆうちょもそうです。しかし中には使用に制限はあるものの移住後もインターネットバンキングで維持出来そうな銀行もありました。

 

そこで UFJの口座を新たに開設し、インターネットバンキングの申し込みとデビットカードを作ってきました。

 

今まで全ての支払いをクレジット払いにしていた私にはデビットカードは馴染みがなかったのですが、アメリカでは日常的に使われていて、多くのATMで現金を現地通貨で引出し出来るのです。←手数料は掛かりますが、いざというときにこれは有難い😊

種類はJCBとVISAが選べたのですが、アメリカではVISA の方がメジャーだと教えて貰ったのでそちらにしました。

 

【三菱UFJデビットとは?】

 

 

そして渡米後にアメリカの銀行口座が開設出来たとします。次は資金の移動の問題です。日本銀行→米国銀行に送金をすると、金額にもよりますがかなりの手数料が取られます。

送金側銀行の手数料

為替マージン

受取側銀行の手数料などがあるからです。まとまったお金を送りたい場合、相当の手数料が取られます。

 

 これについては【トランスファーワイズ】がとてもお得に、日本銀行→米国銀行に送金できることを知りました。

こちらは私は既に開設して2回送金済みです。

結果とても少ない手数料で送ることが出来ました。手数料の仕組みが少し変わっています。

 

 

送金銀行→トランスファーワイズへ振込→受取銀行

この流れで送金してくれるところは他にも幾つかありますが、手数料が少なくて良い理由は、トランスファーワイズへ振込した時点でトランスファーワイズは両国内で資金移動や振込をしたい人を探します。そして同じ国内での資金移動をするので高額な手数料は発生しません。

 

実際には人を探すわけではなく、日本円を日本国内だけで取引し、アメリカ国内だけでUSDの取引をしていることになるのです。

 

 

これは私が試しに2,000USD を日本から送金した時のものです。

 
f:id:movetoTexas:20180505031812j:image   

※ 日本の銀行からトランスファーワイズに振込をするときは通常の振込手数料が発生します。

 

 

SSNを取得して自分の銀行口座が開設出来たら、これで送金すれば余計な手数料が少なくて済みます(^^)

 

 

【トランスファーワイズとは?】

 

 

みなさんはどうしていたのかなぁ?

他にも良い方法があれば教えて下さいm(_ _)m

 

 

【続】テキサスで竹を育ててみる

 

今日は、3月31日に書いた竹成長記録の続編です。

 

 

 

 

movetotexas.hateblo.jp

 

 

  

 

 
f:id:movetoTexas:20180425110704j:image
 f:id:movetoTexas:20180425110721j:image

どーん!

 

 

あれからかなり育ちました😊

そろそろ庭に植え替えないといけないと思うのですが、テキサスの天候は変わりやすく、1日毎の温度変化も大きいのでなかなか庭に出せないみたいです。

 

 

 

因みに彼はこれを目指してます   ↓ ↓ ↓ ↓

 

 f:id:movetoTexas:20180425114135j:plain

 京都嵐山「竹林の道」

 

 

、、、、ですが、彼が目指しているのは下の方に写ってる『柵』です。

 

そう、Mainは柵 なのです。

 

 

今年の1月に一緒に旅行した京都でハマり、テキサスに帰国して育て始めた竹。

私は彼が自分の庭に竹林が欲しいのだと思い込んでました 笑

 

まさかの柵。

 

 

バックヤードの中間柵とお隣さんとの境に使用したいそうです。

 

彼は大型犬を3匹飼っていますが、お隣は牧場で食用の牛を放牧しているんです。

以前、彼の犬が隣の牧場に進入してしまい、昔ミリタリーだったおっちゃんに、「今度入ってきたら犬を撃つぞ!」って言われたそうです。

 

……とても恐い(T_T)

 

 

確かにお隣さんにとって、牛は財産なので傷付いたら売り物になりません。

1頭何百万もするそうです。

 

 

わかりますよ、わかりますけど  でもこわい。。

私も進入しないように気を付けなきゃ(-_-;)

 

 

 

それからは犬用の柵を作って、フロントヤードだけを走り回っているそうです。

 

 

これが  Mainは柵 の理由です。

 

 

 

 

 

まさか竹の成長を見てほっこりする日が来るとは思わなかったな。

本当に人生何が起こるかわかりませんね!

年はとりましたがこれから人生後半戦、沢山楽しもう!

 

 

 

※バックヤードの中間柵は、そのエリアで彼が野菜作りに挑戦してるからです 笑

 

 

◆2018年10月23日更新◆アメリカ・フィアンセビザ 【 I-129F 】 必要書類 覚書き(随時追記・更新あり)

f:id:movetoTexas:20180419143139j:plain

 

 

アメリカのフィアンセビザ申請に関して必要書類等をMemoしていきたいと思います。
気付いたことがあれば随時、編集 追記していきます。

参考程度にお読み下さいm(_ _)m

 

 

 

 

 

🌕フィアンセビザの流れを簡単に説明した記事はこちら。

 

 

 

 

 

🌕下の記事に書きましたが、私達は弁護士にK1ビザの請願をお願いしました。

 

 

 

 

 

 

---  必要書類  --- 

 

 請願者=アメリカ国籍側

 婚約者=日本側    

 

 申請費用 $ 535  

   支払方法:小切手、郵便為替など

 

 

 Form 129F

   参考:USCISのHPにFormがあります(PDF) 書式が更新されることがあるようですので最新の書式を使ってください。

 

   ※私たちの弁護士は129Fの入力フォームサイトを持っていて、弁護士からメールでそのサイトにログインする招待が届きました。I-129Fのフォームをもっと簡単に見易くした様な書式に次々と入力していく形です。1ページ辺りの質問が5個ずつくらいで、次のページに移ると前頁までが自動保存されるようになっていて、弁護士に確認しながら何度でも入力し直しが出来たので、わかり易いシステムでとても有り難かったです。

私も彼も入力はスマホだけで大丈夫でした。

 

 

③ Form G-1145    

   参考: USCISのHPにFormがあります(PDF) 

129Fが受付されたお知らせをメールかSMSで貰うための書類です。(追記 2018年8月15日)

 

 

 

 Intent to Marry   

   請願者、婚約者 各1通

   渡米後90日以内に結婚します、という書類でサインが必要。

   ※弁護士からPDFとWordの両書式が届き、私がサインしたものをスキャンしてメールで返信しました。(サインは日本語でもOK)

 

 

 請願者の出生証明書

  (アメリカで生まれていない場合は帰化証明書)

    ま た は パスポートの各ページのコピー(空白のビザページを含む)

     ※出生証明書があれば、パスポートの全ページのコピーは必要ないです。

 

 

 

離婚証明書の写し

    離婚歴がある場合、請願者と婚約者の両者共必要(死亡している場合は死亡証明書)

   ※彼が市役所に連絡し、市役所の申請フォームに入力をしてメールで依頼しました。当初3-6週間掛かると言われましたが、結局1週間も掛からず郵便で送られて来ました。

彼の場合、30枚くらいの離婚証明書の量で、用紙1枚に付き1ドル程度の費用が掛かりました。(州や市によっても違うのかも知れません)

子供がいると離婚証明書の枚数も増えていくようでそれに合わせて費用も掛かりました。ほんとビザ申請ってお金が掛かりますね…(・・;)

 

 

  アメリカパスポートサイズの写真 

   請願者、婚約者 各1枚

 (白い背景で 2インチx 2インチ= 5cm角)

   裏に名前を記入すること。

彼が無くしてしまう心配があったので2枚送りました。私は早まってこの時点でデータでも写真を購入しましたが、これは間違いでフィアンセビザの請願には写真のデータは必要ありません。必要になるのはフィアンセビザの請願が許可されて、日本人側が申請に取り掛かる時の様です。(NOA2を受け取った後)

 

 

 

 

ここからは 2年以内に会った証明の書類付き合っている証拠の書類です。

私は全てWordでレターサイズの用紙にチャットのスクショや写真を貼り付けて作成しましたが、写真そのものを使う場合など他にも方法があると思います。

用紙サイズをレターサイズにしたのは、私が書類を作成して彼にメールで送り、アメリカで印刷することになったからです。

 

 

⑧ 請願者の飛行機の旅程/航空券のコピー

    スキャンして貼り付けました。

 

  

 請願者のパスポートスタンプページのコピー

  

 

 上記のホテルの領収書(もしあれば)

    私達は彼が日本に来たときに京都へ旅行に行ったので、その時に泊まったホテルの領収書をスキャンして貼り付けました。

 

 

⑪ メール、チャットなどのコピー

  (最大30ページ。それ以上になる場合は、最初から最近までの各月の数件をピックアップする)

    ※弁護士曰く(LINEやFacebook messengerなどのチャットの場合)1ページに1枚のスクリーンショットを拡大して貼り付け、会話の文章をすぐ読めるようにしておくことが大事だと言われました。私たちは 縦17.5cm、横11.5cm位の大きさで作成。かなり大きいですよね笑

最初、チャットや通話履歴などをレターサイズの用紙1枚に10個くらい貼っていたのを弁護士からダメ出しされたので、直すのに大変でした😆

USCIS が書類をチェックしていく時の見易さ重視ということだったようです。

 

 

⑫ 電話発着信履歴のコピー

 (最大20ページ。それ以上になる場合は、最初から最近までの各月の数件をピックアップする)

   ※こちらも上記チャットの場合と同じく、1ページに1枚のスクリーンショットを拡大して貼り付けました。

 

 

⑬ 一緒に写っている写真

   3枚から10枚

   ※こちらもなるべく1ページに1~2枚程度にし、 少し拡大して貼り付け、横や下の空白に、写真を撮った日付・場所(観光地や飲食店など)の名前・その場所の住所、国、写っている人物の名前・関係性を記入する。

   こちらだけフォト専用用紙を使用しました。これ以外は普通紙を使用しています。

 

 

 

 

 

 最後に。。。

私の中で心配だったので再度弁護士に確認したものがあります。

婚約者側の戸籍抄本の英訳されたものですが、I-129Fを送る時には必要ないそうです。婚約者側の面接の時にだけ持って行くように言われました。

 

 

 

年配の私たちにはこれだけでもかなりハードワークでした笑😲😲

私のように書類作成の細かい所でつまずいている方の助けになればと思い更新しています。あくまでも私たちの弁護士の、現時点での情報、アドバイスですので参考程度にしてください。

 

 

※ この中には弁護士が作成してくれて私達がタッチしていない書類は含まれていませんので、これでフィアンセビザ請願の全ての書類が揃う訳ではありませんので何卒ご了承ください。

 

 

ご質問等ありましたら【お問い合わせ】からメッセージを下さい。

 

movetotexas.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 更新内容

 

 2018.7.17 更新  ※を追加しました。

 

2018.8.15 更新  Form G-1145 の説明を追記しました。

 

2018.10.23 更新

アメリカ・フィアンセビザ【初歩の初歩!】◆最初に知っておくと解りやすい大まかな流れ◆ - 2018年 アメリカ テキサスとの遠距離国際恋愛を追加しました。

 

 

 

2019.2.13 更新

 

movetotexas.hateblo.jp

 

 

 

 

 

私のフィアンセビザタイムライン

 

2018年
 5月20日  I-129F 弁護士へ郵送
 5月25日  I-129F弁護士→USCISに郵送
    同日    NOA1  my USCISは5月31日
 6月  5日  NOA1 通知レター(彼に)
11月16日  NOA2(175日)my USCISは11月20日
11月27日  NOA2 通知レター(彼に)
11月30日  USCISNVCにCase着のメール(二人に)
12月12日  Case numberを電話で確認
12月21日  渡航証明申請
12月26日  NVC→大使館にcase発送
12月27日  NVCからCase number通知メール(彼に)

2019年
 1月  4日   大使館にCase着
 1月  9日   パケットが届く
 1月18日   渡航検診
 1月23日   NVCからCase number通知レター(私に)
 1月25日   渡航証明受取・渡航検診結果着
 2月12日   面接 フィアンセビザ承認(263日)

 

 


                  

 

ブログ内に 【 問い合わせ先 】 を作りました

 

こんにちは Maiです。

 

 

 

この度ブログに 問い合わせ先 を作りました。

フィアンセビザ、弁護士のこと等ご質問等ありましたら私のわかる範囲でお答えさせていただきます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー・免責事項

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせなどの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

個人情報の第三者への開示

当ブログでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 

当ブログは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

また、【2018年】アメリカ テキサスとの遠距離国際恋愛 K1ビザ準備中 🌹 は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。

当ブログへのコメントについて

当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当ブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接お問い合わせ先からご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイト、ブログに移動された場合、移動先サイト、ブログで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当ブログ上の情報は、当ブログ管理人による体験、翻訳、調査をもとにしており、その正確性、合理性、有用性は保証しかねます。ブログ上の情報は予告なく変更、削除される場合があります。

当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。